【ドローン 出前授業】社会貢献・啓蒙活動

query_builder 2024/05/02
東京 ドローン埼玉 ドローン社会貢献出前授業
YGSP7803

カメラ付きドローンがフランスで販売されてから14年が経過しました。僅か14年で、比べ物にならい性能のドローンが開発、販売されるようになりました。

14年前と現在を比較すると、開発技術には雲泥の差があり、近い将来ドローンは今以上に私たちの生活に密着し、間違いなく様々な使われ方をしていると確信しています。


「今」を生きている子どもたちが大人になり、職業を選び生活をしていくわけですが、どのような職業があるのか?選択肢は「今」より間違いなく増えていることでしょう。

その選択肢の中に「ドローン」という分野が間違いなく、入り込んでいると思います。

「ドローン」の仕事というと、操縦する人「パイロット・オペレーター」が最初に思い浮かびますが、ドローンの仕事には「ソフトの開発」「プログラミング」「製造」「販売」「修理」など、所謂「パイロット・オペレーター」だけではないのです。

inspire2トリ

子どもたちが大人になったとき「ドローン」が職業選択肢の一つになることは間違いありません。そのきっかけになれば良いと思い「出前授業」「体験会」などを開催し、ドローンの魅力や活用方法など、子どもたちの将来のために「伝える活動」をしています。

「社会貢献活動」の一環として開催して無償で「出前授業」「体験会」を開催しています。


地域は問いません、御依頼を頂ければどこにでも伺います。(交通費はご負担いただけると幸いです)


子どもたちの未来が明るく、住みやすく、平和な世界であることを望みます。

----------------------------------------------------------------------

DRONE LEAP

住所: 埼玉県入間郡三芳町藤久保6274 A102

電話番号: 090-5402-8185

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG