【ドローン 屋根点検】屋根点検写真はドローンにお任せ!
ドローンが屋根の点検をするようになる前は、専門業者に依頼し点検をしていました。
今でもその方法は有効で、確実だと思います。
屋根のプロの方は「大規模メンテナンスは約10年に1度、定期点検は1年に1度か2年に1度はやられたほうがいいと思います」と仰っていました。
「日本には四季があり寒暖差もあります。さらに台風、地震もあるので、定期点検は必要です」とも言っていました。
とは言っても、点検には費用がかかるので、ご自身で屋根に登り状態を見るという方もいるようです
が、屋根は水はけをよくするために勾配が付いて転落の危険があるので絶対にやめてください。
業者さんは「目視」「散水」「発光液」「赤外線」など料金によって、いろいろな点検方法があるようです。
ネットで相場を調べると1万円~30万円!この差は?
屋根の点検や外壁の点検にドローンを使う業者さんも増えているので、ネット検索をしてご自身に合っているところを見つけてください。
DRONE LEAPに依頼された事例を2点お話します。
作業着を着た訪問販売員が「屋根に穴が開いているので直ぐに直したほうがいいです。今なら無料で点検します。」とか「屋根に異物が乗ってます。直ぐに取り除かないと屋根が壊れます。」とか・・・
不審に思ったお客様から屋根の撮影を依頼され、お客様と一緒に映像を確認したら、どこにも穴は開いていないし、異物も乗っていませんでした。
周囲を見渡すとそのお宅より高いマンションが建っていたので、そこから物色していたのではないかと。
このように詐欺を行う業者もいるので、訪問販売には気を付けてください。
被害に遭う前に、ご自身で業者を選定することをお勧めします。
屋根の撮影は短時間で済む場合が多いので、DRONE LEAPでは赤外線カメラ搭載ドローンなど特殊撮影でなければ、リーズナブルな料金でお引き受けします。
詳しくはお問合せください。
※赤外線カメラは雨漏りをしている個所を見つけることもできます。
NEW
-
22.Jun.2025
-
【ドローン 建築物空...ドローン空撮の依頼で多いのは「建築物」の空撮...21.Jun.2025
-
【ドローン 講習会】...AIに「営業とは」聞いてみた・・・・営業とは、...26.May.2025
-
【ドローン 空撮】空...サブスクリプション(通称サブスク)は、多くの...26.May.2025
-
【ドローン 空撮】サ...宮古島は沖縄本島から南西に約300km、宮古ブルー...17.May.2025
-
【ドローン 空撮】建...ドローンを使った空撮が建物・不動産・建築物・...25.Apr.2025
-
【ドローン 未来】ド...ドローン業界の未来展望ドローン技術は近年急速...23.Apr.2025
-
【ドローン 導入コン...ドローン内製化を目指す企業の皆様へ近年、ドロ...23.Apr.2025
CATEGORY
ARCHIVE
TAG
- 東京
- 埼玉
- 神奈川
- 千葉
- 茨城
- ドローン
- 不動産
- 測量
- 外壁点検
- 太陽光パネル点検
- 屋根点検
- 老人ホーム
- 眺望撮影
- 空撮
- FPV
- 船
- 車
- 物件紹介
- 操縦体験会
- 3Dレーザースキャニングカメラ
- 工事進捗
- 捜索
- 御見積
- ゴルフ場
- 建造物
- 人文字
- 集合写真
- 空撮サブスクリプション
- サブスク
- 天候
- 予備日
- オンライン講習会
- 集客方法
- 経験者
- 画角と焦点距離
- イメージセンサー
- ホワイトバランス
- 露出補正
- 絞り(f値)
- シャッタースピード
- フレームレート
- バラエティ番組
- 時間制
- 記録方式と記録メディア
- パノラマ撮影
- 技術基準適合証明
- ドラマ空撮
- 映画空撮
- 映像制作会社
- web制作会社
- 関東
- 栃木
- 全国
- 撮影範囲
- ドローン講義
- 導入サポート
- 機体登録
- 飛行許可・承認
- 型式認証
- 機体認証
- 無人航空機操縦士
- 無人航空機操縦者技能証明
- 著作権
- 防災
- パーソナルレッスン
- コンサル
- 倉庫
- 工場
- 校舎
- 社屋